かめプラム歯科かめプラム歯科

© Puramu Kame Dental Clinic

診療案内

Medical

診療案内Medical

歯科

歯垢(プラーク)に含まれる細菌(ミュータンス菌)は糖分やタンパク質を分解します。これがむし歯の原因です。それによって排出される酸などが、歯のエナメル質やカルシウム、リンなどの成分を溶かし、脱灰させてむし歯を作ります。 歯みがきをしていなかったり、甘いものをたくさん食べているのにむし歯がない人は、もともと持っている細菌の量が少なかったり、溶け出したカルシウムやリンなどの成分を中和させて元に戻してくれる働きを持つ「だ液」の力が強い人です。

歯周病

口の中から歯周病の菌を減らすことで歯周病リスクを改善し、歯を長く残す治療を提案します。 歯周病は、むし歯よりも歯を失う確率の高い疾患(病気)ですが、初期には“自覚症状がほとんど無い”ため、どうしてもその病気の発見が遅れがちになります。 歯周病の治療は、スケーリングやSRP(ポケット内の歯石除去)、薬剤などを使用して菌を除去し、少なくすることが基本です。症状状態によって、外科的な処置を行なうこともあります。

歯科口腔外科

口腔外科とは、一般歯科が対象とする、むし歯や歯周病も含み、お口の周囲の疾患を対象とした外科処置を要する診療科です。治療内容は、以下内容を初めとして、多岐にわたります。ご不安な点がありましたらお気軽にご相談ください。

顎関節

顎関節は耳の前あたりにある、あごの関節です。あごへの不自然な生活習慣運動、または負荷が影響すると頭の骨とあごの骨の間にあるクッションの関節円盤(繊維性組織)と呼ばれている組織の位置がずれて、それに付随する神経が骨により挟まって痛みがでたりします。また関節円盤の位置異常により、あごの痛みやあご関節の雑音、関節炎、口が開きにくくなるという症状が現れます。他にも、ストレス、姿勢の悪さ、かみ合わせなど原因は様々です。

小児歯科

乳歯だからといってむし歯になっても問題ないと考えることは、大変危険なことです。乳歯には丈夫な永久歯が生えるために、それまで準備する役割や、永久歯を正しい位置に導くといった役割もあります。その他にも、あごの骨の成長や知能の発達、正常な咬み合わせにも影響を及ぼしています。

予防歯科

歯の予防とは、むし歯になってから治療するのではなく「痛みがでる前に予防する」という考え方です。そのためには、歯科医院でのプロフェッショナルケアと、自宅で行うセルフケアの両方が大切です。 自宅でのセルフケアだけでは、歯垢や歯石を完全に取り除くことができません。歯科医院で、定期的にPMTCや口腔内診査などの検診を受けることで、むし歯や歯周病にならない健康な歯の維持を継続的に心がけることがとても大事です。

入れ歯

歯を失った場合、その欠損部を補う方法として義歯(入れ歯)・ブリッジ・インプラント治療があります。その中でも、ご年配の方に最もポピュラーな治療法が入れ歯です。 良い入れ歯は、正確な診査と設計そして技工技術が大切です。 当院では“痛くない入れ歯、噛める入れ歯”を製作、皆様の快適な生活のためのお手伝いをします。

審美歯科

審美歯科とは、歯の美しさに重点に置いた総合的な歯科治療のことです。単に歯を美しくするだけでなく、長期に渡って機能させることも目指して治療を行います。 美しい口元で、自然で明るい笑顔になれるような歯を目指して、患者様とよく相談した上で治療を行います。

インプラント

インプラント治療とは、むし歯や歯周病の進行、打撲などの外傷のほか、先天的な原因などにより歯を失った場合に、歯が抜け落ちたところの歯槽骨にインプラントと呼ばれるチタン製の人工の歯を骨に埋め込む治療法です。インプラント治療は、なくなった歯が一本の場合から、すべてなくなった場合まで有効です。

矯正歯科

矯正歯科とは 矯正歯科とは、一般的には悪い歯並びをきれいに治す治療のことをいいます。 歯並びの美容的な改善をするだけではなく、発音障害を改善すること、前歯で食べ物をしっかりとかみ切ることや奥歯で食べ物を噛み砕くこと、全身とかみ合わせのバランスを調整すること、歯のばらつきをなくすことにより歯の清掃性を良くして、歯の寿命を延ばすという予防的な効果も持ち合わせています。さらに、成長期のお子様には、あごや顔の適切な成長発育を促す効果もあります。